Tシャツオリジナル

 

カッターシャツ 
 

カッターシャツとは

 袖とカフスが付いているシャツのことであり、ジャケット


まずカッターシャツの作り方ですが、カッター=「裁断機」「裁断師」の意で、型紙をおこしその下に生地を敷きそれをカッターで裁ちます。 1918年に日本の美津濃(mizuno)が商品名としてつけたのがきっかけでカッターシャツというようになったみたいです。

語源は勝ったシャツだそうで、第一次世界大戦の勝利にかけて、名前をつけたのが有名になり、今でもカッターシャツとなっているのです。創業者の水野利八氏は「勝った」という言葉をもじって作られたようです。つまりは「勝った-シャツ」という造語なのです。この造語が一般的に広まって今もそう呼ばれています。

因みに東日本では「ワイシャツ」と呼び、西日本では「カッターシャツ」と呼ぶことが多いそうです。また学生が着用しているのが「カッターシャツ」で社会人が着用しているのが「ワイシャツ」と呼ぶこともあるそうです。
Yシャツは前開きでカフトや前立てがついています。よくスーツの下に着ます。最近だと色物も増えてきておりカラーシャツとも呼ばれる。 また、カッターシャツは地域限定との話もあります、以下の都道府県がカッターシャツと呼んでいるみたいです! 「岡山県、兵庫県、長崎県、岡山県、広島県、滋賀県、奈良県、大阪府、佐賀県、 岐阜県、三重県、和歌山県、京都府、福井県、山口県、愛媛県」...西日本を中心に呼ばれているみたいです。 などなど色々な情報を当サイトは載せておりますので、色々とごらんになっていってください。


check